iPhoneでエレキギター動画撮影 ライン録り 

1 min

iPhoneでエレキギター動画撮影する時の悩み

エレキギター弾いてみた動画を撮りたいけど、楽器不可の住宅でアンプを使って弾けない

夜中しか撮影に割ける時間が無くて、アンプを使って音を出せない

家族の生活音が録音に紛れ込むのがイヤ

そんな時に、iPhoneで動画撮影しながら、エレキギターの音をライン録り出来る方法があります。

ギターとバッキングトラックの音だけクリアに録れて、夜遅くの撮影でも周りに騒音で迷惑をかけません。

以下ご参考まで、iReal Proで作ったAimerさんの残響散歌のジャズアレンジ伴奏をバックに、メロディをギターで弾いてみたサンプル動画です。iPhone SE2と後述の機材接続例で撮影・録音しました。

iPhoneでエレキギター動画撮影 ライン録り方法 機材

機材、というほど仰々しいものではありませんので、ご安心を。

以下のアイテムを揃えれば、手軽にライン録り出来るようになります。

・インターフェース Behringer U-Control UCA202 又は UCA222 ¥3,000程度

・iPhone用カメラコネクター ¥4,500程度

・その他RCAケーブル、3.5㎜ミニプラグケーブル等、お持ちの機器に応じて適宜 ¥500程度

超簡単、シンプルです。

接続例

私は、VOXのヘッドホンアンプAmplugやZoomのエフェクターG1X Fourを使って、エレキギターの音をライン出ししています。

以下接続図と写真をご参照ください。

iPhoneライン録り接続図
iPhoneライン録り接続例

まとめ

iPhoneで手軽に弾いてみた動画を撮れたらいいな、と思っても、アンプの音と生音が混ざって、なんとなくイメージと違う音で収録されてしまったりする事もあると思います。

わざわざ専用のビデオカメラやミキサーにお金と労力をかけるほどでも無い、もっと手軽にiPhoneで撮りたい場合、上述の方法であれば既存の機材・システム環境にも組み込みやすいかと思います。

皆様のエレキギター・ライフがより充実したものとなりますように。

ssuzuki

ssuzuki

鈴木三昧と申します

2022年2月からギター練習を再開しました

歌うようにギターを弾けるようになるべく、毎日15分だけ練習しています

このブログではギターの練習に役立つ情報やツール、おすすめの機材等紹介していきます

YouTubeやTikTokに練習用音源や弾いてみた動画も載せています

どうぞ、よろしくお願いします!

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA